S先生退官祝いパーティ@ポーランド料理でもてなし

福井大学で教鞭を執られていたS先生が、退官となりました。

出会いは2002年、ギャラリーG2で、私たちの結婚式を開いてくれたときのこと。カエル料理をふるまう私たちを前に「初めまして。おめでとうございます」と声をかけてくれたS先生。まったくの初対面で、つながりもなにもなかったのに、きっちりと「ヨコシマTシャツ」を着て参加くださいました。聞けば「なんかね、面白そうだなあっと思って」とはにかみながらのお答え。あじさい柄の風鈴のプレゼントまでいただいたのです。

そこから、美術展にいけば出会い、演劇を鑑賞しにいけば出会い、真夏の炎天下、野外展覧会でも出会い。車を保有していない先生が、電車や徒歩で飛び回る、そのバイタリティ、脱帽です。

退官祝いパーティは、森のオーブンにて。記念品は、岡村晶子ちゃん作のガラスの器。料理メニューはポーランド料理をメインにしたものでした。

赤かぶ(ビーツ)のポタージュ
自家製パン二種(キャラウェイ、芥子の実)
カプシニャック(ポーランドの酢漬けキャベツのシチュー)
赤えんどう豆のサラダ
白隠元豆のサラダ
自家製ピクルス
紫キャベツのサラダ
ミゼリア(胡瓜のサラダポーランド風)
チキンソテーやまどり茸のソース
豚ヒレ肉のソテープルーンのソース
カシャグリチャーナ(蕎麦の実のピラフ)
クルプニック(大麦のスープポーランド風)
チキンのパテ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.