現代美術と税金と街づくりと@アートマネージメントシンポジウムⅡ
2019 年11 月 30 日(土) 金沢 21 世紀美術
福井で働くアート好きなママンの戦争的日常と子育てと仕事のはなし。
2019 年11 月 30 日(土) 金沢 21 世紀美術
文化、美術、工芸、そして観光をキーワードにしたシンポジウムが
大阪で見たボルタンスキー展との違いも知りたくて東京も来ちゃい
●横浜美術館開館30周年記念 生誕150年・没後80年記念
ウォーリーを探してきました。 ウォーリー、高校時代、友人がめ
金沢でお客様にご挨拶をしてきた後、このまま福井に戻るのが悔し
テオ・ヤンセン展へ行ってきました。久しぶりに戦士と悪女が見た
中上(なかがみ)邸については、福井に戻った時に磯崎新が設計し
複製とも違う、コピーとも違う、クローンだそうです。 スーパー
蜷川さんのお母さんと、娘の実花さんの展覧会です。 キルトと聞